Retriever666をご覧いただきありがとうございます。
ウイスキーがお好きでしょ♪
社会人になってから早起きが習慣化してしまい、休日でも早起きしてしまうようになりました。そんな休日の朝、Kindle Unlimitedで何か面白い本はないかと探していると目についたのが、今回紹介する「厳選ウイスキー&シングルモルト手帖(世界文化社)」。一言でどんな本かと言いますと、ウイスキーの本場スコットランドのスコッチウイスキーを中心に世界のウイスキーについて蒸留所の歴史や製品の特徴についてわかりやすく書かれたウイスキー初心者向けの解説本です。
ウイスキーに関しては、サントリー山崎蒸留所の工場見学の記事を過去にかいていますので、そちらもどうぞ。

ウイスキーの入門に最適な書籍。厳選ウイスキー&シングルモルト手帖
内容のほとんどがスコッチウイスキー
本の内容のほとんどがウイスキーの本場であるスコットランドの、スコッチウイスキーについて紹介された記事になっています。有名なラフロイグやバランタイン、ジョニーウォーカーといった銘柄から聞いたことない銘柄まで、ありとあらゆるスコッチウイスキーが紹介されています。
もちろんスコッチウイスキーだけでなく、白州や響に代表されるようなジャパニーズウイスキーやアーリータイムズなどのバーボン、アイリッシュウイスキーと世界のウイスキーが詳しくそしてわかりやすく紹介されていて、読んでて本当に楽しいものでした。
スコッチウイスキーを購入し飲んでみる
読んでいるとついつい呑みたくなったので、安いスコッチウイスキーを買ってきました。
コストコPBブランド、カークランドシグネチャーのブレンデッドスコッチウイスキーです。1.75lで2800円ほどのお値段です。
開けた瞬間に漂ういい匂いに心が踊ります。
ハイボールにしてみました。
たっぷりの氷に多めのスコッチウイスキー、そして炭酸水。うまくないわけがありません!
肉と魚とスコッチウイスキー
そしてこちらが本日のメインディッシュ、コストコの新商品「壺漬けカルビ」です。いやー壺漬けじゃないけど…と思いつつ、たっぷりの野菜と肉が入って3000円。高いのか安いのかわかりませんが、試しに買ってみました…
肉は大きな塊で入っているので、焼く前に切り分ける作業が必要となります。
では、ハイボールとともにいただきまーす!
…
……なにこれ?めちゃくちゃ美味い!!ご飯とハイボールがすすむ♪
柔らかくボリューミーなカルビに甘めのタレがとても美味しいです。なお、にんにくの量もすごい((((
コストコといえばアトランティックサーモン。
こちらもハイボールと一緒にいただきます。気がつけば美味い肉と魚のおかげで、ハイボールも2杯飲んでいました…
はぁ…幸せだ…
なんと贅沢な夜ご飯なのでしょうか。こんな贅沢な夜ご飯を食べていいのでしょうかと思えるほど、幸せな時間を過ごせました、
次はハイボールでなく、ロックで飲もうかな?